吉野ヶ里歴史公園

場所
九州 佐賀県
  • イベントあり
  • 駐車場あり
弥生時代にタイムスリップしたかのような広大な遺跡 画像提供:吉野ヶ里歴史公園
佐賀県の天気
本日32℃20℃
明日29℃22℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

混雑が予想される時間:特になし

国内最大規模の弥生時代の遺跡に触れ合う

国内最大規模の弥生時代の遺跡である吉野ヶ里遺跡を中心に、4つのゾーンに分かれた公園。国の特別史跡に指定されている吉野ヶ里遺跡は佐賀県の2つの市町にまたがった広大な公園で、日本の様子を記した中国の史書、「魏志倭人伝」に出てくる邪馬台国の時代を彷彿とさせる。

見どころ

4つのゾーンは、ミニシアターやガイダンスルームがある入口ゾーン、復元された建物が並ぶ環壕集落ゾーン、複合遊具やグラウンドゴルフが無料で遊べる古代の原ゾーン、弥生時代を再現した森が広がる古代の森ゾーンで構成。「勾玉づくり」や「火おこし体験」といった、当時の生活が体験できるプログラムも用意されている(要参加費)。

※掲載情報は2024年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

佐賀/鳥栖のイベント情報

佐賀県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【九州・沖縄】

九州・沖縄の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

九州・沖縄の花火大会人気ランキング

Q&A

吉野ヶ里歴史公園の営業時間は?
9:00~17:00、6月1日~8月31日は9:00~18:00です。
吉野ヶ里歴史公園へのアクセス方法は?
【電車】JR吉野ヶ里公園駅北口または神埼駅北口から徒歩15分 【車】長崎自動車道東脊振ICから約5分です。
吉野ヶ里歴史公園の定休日は?
12月31日、毎年1月の第3月曜とその翌日
吉野ヶ里歴史公園の混雑する時間は?
が混雑します。※特になし

ページ上部へ戻る