古典から現代まで高知の文学世界に触れられる 画像提供:高知県立文学館
高知県の天気
本日28℃20℃
明日25℃20℃

高知県ゆかりの作家や文学者、作品を紹介

高知城の東の麓にある文学館。常設展示では、紀貫之の土佐日記などの古典文学から、県出身の小説家、有川ひろらの現代文学まで、高知県にゆかりのある約60名の作家、文学者とその作品を紹介している。なかでも常設展示室企画コーナーは、折々にテーマを変えた展示資料の入れ替えを行っており、メモリアルイヤーを迎えたり、話題になったりした文学者に着目して紹介しているので、来館の度に新しい文学者に触れることができるのが特徴。また、高知ゆかりの物理学者・文学者の寺田寅彦の幅広い業績と生涯をたどる記念室や、県出身の作家、宮尾登美子寄贈の約4900点の資料を随時入れ替えて展示するコーナーもある。

※掲載情報は2024年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

高知市のイベント情報

アビリンピック高知大会2024

2024年6月29日(土)・7月6日(土)

あんびるやすこ作品展

2024年4月6日(土)~6月16日(日)

最寄り駅のスポットを探し直す

  • 高知城前停留所(高知県)
  • 大橋通停留所(高知県)
  • 県庁前停留所(高知県)
  • グランド通停留所(高知県)
  • 堀詰停留所(高知県)

最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す

  • 伊野線

高知県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【四国】

四国の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

四国の花火大会人気ランキング

Q&A

高知県立文学館へのアクセス方法は?
【電車】JR高知駅から徒歩20分。とさでん交通高知城前電停から徒歩5分 【車】高知自動車道高知ICから約15分です。
高知県立文学館の最寄り駅は?
高知城前停留所(高知県)大橋通停留所(高知県)県庁前停留所(高知県)グランド通停留所(高知県)堀詰停留所(高知県)です。

ページ上部へ戻る