三保松原の初日の出

場所
東海 静岡県
  • 駐車場あり
  • 入場無料
波打ち際から眺める富士山 画像提供:静岡市役所
静岡県の天気
本日23℃17℃
明日24℃17℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

混雑が予想される時間:1月1日の日付変更にあわせて 多くの方が御穂神社を参拝、そのままみほしるべ(静岡市三保松原文化創造センター)の駐車場に車を停める方が多いため、5:00頃には 満車になり混雑

羽衣伝説の地で天女に思いを馳せながら迎える新年

歌川広重の六十余州名所図会にも描かれた日本を代表する景勝地。波打ち際から望む富士山はまさに圧巻。御穂神社から続く松並木の参道、通称・神の道を進むとその先に、天女が舞い降りた羽衣伝説で知られる羽衣の松がある。海の向こうに見える伊豆半島の山々から昇る朝日が富士の白峰を赤く染める。

見どころ

世界遺産構成資産の一部であり、パワースポットとしても人気の御穂神社や常世神の通り道である「神の道」も付近にあり、ここを歩けば清々しい気持ちになれる。自転車道も整備されており、レンタサイクルで三保半島を一周するのもおすすめ。また、周辺には静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」(入館無料)があり、富士山と三保松原、羽衣伝説、三保松原と芸術作品などの深い関わりについて様々な展示がされている。

※掲載情報は2023年11月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

静岡清水/庵原のイベント情報

静岡県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【東海】

東海の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

東海の花火大会人気ランキング

Q&A

三保松原の初日の出の営業時間は?
終日開放です。
三保松原の初日の出へのアクセス方法は?
【車】東名高速清水ICから約30分、または日本平久能山SICから約25分です。
三保松原の初日の出の混雑する時間は?
10時以前、10-12時、12-14時が混雑します。※1月1日の日付変更にあわせて 多くの方が御穂神社を参拝、そのままみほしるべ(静岡市三保松原文化創造センター)の駐車場に車を停める方が多いため、5:00頃には 満車になり混雑

ページ上部へ戻る