野尻湖ナウマンゾウ博物館

  • 駐車場あり
長野県の北端、信濃町の野尻湖畔にある 野尻湖ナウマンゾウ博物館提供
長野県の天気
本日20℃13℃
明日21℃13℃

日本にもいた巨大ゾウの迫力に圧倒される

9万年前から現在までの野尻湖とその周辺の自然や歴史を研究、展示している博物館。野尻湖発掘の成果を中心に、氷河時代のナウマンゾウやオオツノジカの化石、旧石器人がゾウ狩りに使っていたと考えられる石器や骨器などの道具を数多く見ることができる。ナウマンゾウとオオツノジカの実物大の復元像は迫力満点で、本物のナウマンゾウの化石に触れるコーナーも。展示を見ながら、氷河時代の自然や歴史を学ぶことができる。

見どころ

ナウマンゾウの2.4mのキバや、ずらりと並んだたくさんの歯の化石は見ごたえ十分。見学の最後は体験ミュージアムで遊ぼう!発掘体験やナウマンゾウ骨格パズル、革の服を着て原始人に変身できるコーナーなどを楽しんで。

※掲載情報は2024年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

戸隠/妙高のイベント情報

第100回野尻湖花火大会

2024年7月27日(土)

長野県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【甲信越】

甲信越の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

甲信越の花火大会人気ランキング

Q&A

野尻湖ナウマンゾウ博物館へのアクセス方法は?
【電車】しなの鉄道北しなの線黒姫駅からタクシーで10分 【車】上信越自動車道信濃町ICから約5分です。

ページ上部へ戻る