東漸寺

場所
関東 千葉県
  • 駐車場なし
  • 入場無料
檀林となった東漸寺は広大な境内を持ち、多くの建物を擁した 画像提供:東漸寺
千葉県の天気
本日24℃18℃
明日22℃17℃

千葉県北西部随一の境内を有す東漸寺には毎年多くの参詣者が訪れる

経譽愚底運公上人により文明13年(1481)に開創した浄土宗のお寺。秋には風光明媚な景観となり紅葉を楽しむ参拝客が訪れる。540年の歴史を持つ浄土宗の寺で、江戸時代初期、徳川家康により関東十八壇林の1つに指定された名刹。徳川家康の肖像、水戸光圀の書翰など、数多くの文化財も所蔵している。

見どころ

千葉県北西部最大の境内を持ち、樹齢300年を誇るしだれ桜や梅、あじさいなども美しく、初詣の時期には1000個の提灯が長い参道に灯される。

※掲載情報は2023年11月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

松戸/柏/野田のイベント情報

本土寺のアジサイ

2024年5月下旬~6月下旬

第23回我孫子アートな散歩市

2024年5月12日(日)~6月9日(日)

最寄り駅のスポットを探し直す

最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す

千葉県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【関東】

関東の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

関東の花火大会人気ランキング

Q&A

東漸寺の営業時間は?
【通年】9:00~17:00です。※【年末年始】12月31日9:00〜18:00、1月1日9:00〜17:00
東漸寺へのアクセス方法は?
【電車】JR北小金駅から徒歩7分 【車】外環松戸ICから国道6号経由で約15分です。
東漸寺の最寄り駅は?
北小金駅(千葉県)新松戸駅(千葉県)幸谷駅(千葉県)です。
東漸寺の定休日は?
なし※【年末年始】12月31日9:00〜18:00、1月1日9:00〜17:00

ページ上部へ戻る