北海道立オホーツク流氷科学センター

  • 駐車場あり
ドームシアターではオホーツクの四季を迫力満点の映像で上映 画像提供:北海道立オホーツク流氷科学センター
北海道の天気
本日25℃17℃
明日27℃17℃

オホーツク海や流氷について楽しく学べる

オホーツク海の地形模型や氷晶発生装置、パネルなどから流氷の姿と不思議を分かりやすく学べる施設。北海道の真冬の寒さを体験できるマイナス20度の厳寒体験室では、本物の流氷を間近に見て触れたり、オホーツク海で捕れた魚の氷漬けや凍るシャボン玉が見られる。また、ドームシアターではオホーツクの美しい四季と地域の魅力を直径15mの360°スクリーンで見ることができる。たくさんのクリオネが飼育されているクリオネハウスも是非見学しておきたい。図書コーナーには紙芝居など幼児向けのコンテンツもあり、幅広い年代に対応している。

※掲載情報は2024年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

網走/北見/紋別のイベント情報

北海道スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【北海道】

北海道の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

北海道の花火大会人気ランキング

Q&A

北海道立オホーツク流氷科学センターへのアクセス方法は?
【車】旭川紋別自動車道丸瀬布ICから約50分です。

ページ上部へ戻る