【花・見ごろ】大泉緑地 ヤマボウシ

開催中

2024年4月上旬~2024年6月下旬
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。

開催時間
09:00~17:00
場所
関西 大阪府 大泉緑地
一般財団法人 大阪府公園協会

白い花を咲かせる落葉高木・ヤマボウシ

大泉緑地は、約200種32万本もの樹木が植えられた一大森林公園。花壇、大泉池、大芝生広場などの憩いのゾーンと、スポーツゾーンなどからなる。この時期、園内ではヤマボウシの白い総苞片が開く。白い花弁のように見えるのは花弁ではなく「総苞片」と呼ばれるもので、四枚の総苞片の中心に鞠のように固まって小さな花が咲く。加呂登池、頭泉池南東の水路付近、ふれあいの庭東側で一本ずつ見ることができるので探してみよう。情報提供=イベントバンク

[公式サイトなど、【花・見ごろ】大泉緑地 ヤマボウシの詳しいイベント情報を見る]
開催場所
大阪府の天気
本日25℃16℃
明日24℃16℃

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

エリアやカテゴリで絞り込む

エリア
季節のイベント
祭り
食べる・買う
文化・芸術・スポーツ
趣味・生活
その他
条件
施設条件
タグ
目的別
時間別

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【関西】

関西の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

関西の花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る