コーヒーで旅する日本/関西編|メルボルンスタイルを神戸で体現。「coffee up!」が発信するコーヒーと日常の親密な関係

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

全国的に盛り上がりを見せるコーヒーシーン。飲食店という枠を超え、さまざまなライフスタイルやカルチャーと溶け合っている。なかでも、エリアごとに独自の喫茶文化が根付く関西は、個性的なロースターやバリスタが新たなコーヒーカルチャーを生み出している。そんな関西で注目のショップを紹介する当連載。店主や店長たちが気になる店へと数珠つなぎで回を重ねていく。

神戸駅前にある「coffee up!」は、観光スポットのハーバーランドにも近く、海外からのお客も少なくない


関西編の第78回は、神戸市中央区の「coffee up!」。店主の金藤さん夫妻は、共にオーストラリア・メルボルンのカフェで、バリスタとして勤めた経験の持ち主。「ローカルコーヒーショップの文化に親しんでほしい」と、サービスからメニューまで、メルボルンスタイルを神戸で体現している。4年前に開店したコーヒースタンドに続き、2022年には焙煎所を併設した姉妹店、「ridge」もオープンし、本格的に自家焙煎もスタートした。「お客さんに、より多様なコーヒーの楽しみ方を伝えるのもバリスタの仕事」と、日々提供する一杯と共に、日常に深く根付いたコーヒーカルチャーを発信。2人が思い描く“街に欠かせない一軒”の役割とは。

店主の金藤さんと福富さん


Profile|金藤真麻(きんとう・まあさ)
1985年(昭和60年)、神戸市生まれ。10年勤めた小学校教員を辞め、ワーキングホリデーを利用してオーストラリア・メルボルンへ。現地のコーヒー文化に魅了され、現地でバリスタに転身しカフェで2年間研鑽を積む。帰国後、西宮にあるTAOCA COFFEEでの勤務を経て、2018年、神戸市中央区に「coffee up!」を開業。2022年には、神戸市北区に焙煎所を兼ねた姉妹店「ridge」もオープン。現在は2歳になる子どもを育てながらローカルカフェカルチャーを体現するショップを運営する傍ら、バリスタチャンピオンシップ審査員やバリスタトレーニング・専門学校講師など、バリスタ育成にも力を入れている。

Profile|金藤智也(きんとう・ともや)
1994年(平成6年)、大阪府生まれ。外国語大学在学中にワーキングホリデーを利用し、コーヒー修行のためメルボルンへ。2年間、現地のローカルカフェで研鑽を積み、海外でのラテアート競技会にも多数入賞。帰国後は大手コーヒーロースターにて日本のコーヒー文化を学び、2018年、真麻さんと共に「coffee up!」を開業。現在は焙煎所「ridge」にてバリスタ・ロースターを務める。2019年には世界大会であるFree pour latte art grand prix 優勝。Qグレーダー資格の取得・各種競技会への挑戦・外部出張講師など、店舗運営の傍ら幅広く活躍する。

生活に息づくカフェカルチャーを日本にも

「コーヒーショップが町に欠かせないものだと体現したい」と真麻さん

大通りの角地に立つ店の中は、真っ白なフロアに陽光が満ちる清々しい雰囲気。3方向に開いた出入口からは、まるで道を行き交うようにお客が立ち寄り、思い思いのオーダーを伝えていく。通りの延長のようなフラットで、オープンな空間は、店主の2人が、かつて滞在したオーストラリア・メルボルンのカフェの空気を体現している。「メルボルンの街には、大げさではなくコンビニか自販機くらいの密度でカフェがあります。どこにいてもすぐに寄れるので、ペットボトルを持ち歩く人は見かけないですね」という真麻さん。現地小学校教員としてワーキングホリデーで滞在中、カフェを巡るうちに苦手だったコーヒーを飲めるようになり、1年だけのつもりが、気付けばそのまま現地でバリスタに転身。カフェのある日常を体感したのを機に、「日本でも、暮らしに息づくコーヒー文化を広めたい」との思いが、この店の原点にある。

ミルクを使うホワイトのメニューは、コーヒーの強さ・温度などカスタムOK


片や、智也さんは、学生時代からのコーヒー好き。在学中に、同じくワーキングホリデーでメルボルンへ渡り、カフェで働きつつバリスタとして腕を磨いた。「街のあちこちの店でカッピングやバリスタのコンペが開かれていて、日常的に参加できる機会がたくさんあるのは、この街ならでは」と、自身も現地の競技会にもチャレンジし、滞在2年にして2回の優勝を経験するなど、実力を伸ばしていった。そんな2人が、日本から遠く離れたメルボルンで出会ったのは、まさにコーヒーが取り持つ縁といえるだろう。帰国後は別々のロースターでさらに経験を積み、2018年、「coffe up!」をオープンした。

ドリップコーヒー(500円)。写真は、ミカンのような柔らかい甘み、ナッティな香ばしい余韻を併せ持つグアテマラ・ラ・ボルサ。キビ糖と完熟させたバナナの甘味だけで、しっとり仕上げたバナナブレッド(380円)


コーヒーのメニューは、ミルク系の有無でブラックとホワイトのカテゴリーで提案。スペシャルティコーヒーの多様な産地特性を楽しめるドリップコーヒーや、ラテよりもフォームミルクが少ない現地の定番・フラットホワイトなどのラテ系、コーヒーを使った季節のセグネチャービバレッジに、お子様向けのものも。「自在にアレンジも可能ですし、バリスタと一緒にメニューを相談しながら決めるお客様もとても多く、コーヒーの多様な楽しみ方を伝えられるバリスタとしてのカウンターサービスはとても大切にしています。多くのコーヒーメニュー一つひとつに対してこだわりを持って検証を重ねるのは、バリスタたちにとって大変なことですが成長につながっており、この一連の業務がバリスタのメインミッションです」

ほかにもベイクや軽食があったり、気に入ったコーヒーは豆購入ができたり、老若男女どんなお客様も歓迎するメニュー・商品構成は、日常的に利用するローカルコーヒーショップにとって不可欠な、メルボルンのコーヒーカルチャーの本質だ。

豆のパッケージは、それぞれのフレーバーをイメージしたラベルでわかりやすく提案


  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る