家を残されても困る?相続問題や遺品整理で感じた将来の不安「賃貸か持ち家か?こだわりマイホームを手放して賃貸生活でお金も貯まりました」【作者インタビュー】

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

4LDKの新築注文住宅を建てて憧れのマイホーム生活を送る...はずだったアベナオミさん一家。現実は、10年も経たないうちに築36年の賃貸マンションへ引っ越し、しかも間取りは5人家族で2LDK...。ローンが払えないわけでも、転勤でもないその理由とは!?「賃貸か持ち家か?こだわりマイホームを手放して賃貸生活でお金も貯まりました」連載第5回目は、遠方の家の相続問題や実家の遺品整理を通して実感した、「家を残されること」の大変さについてのお話。


作者のアベナオミ( @abe_naomi_ )さんは夫と2男1女の5人家族。夫婦共働きで子育てしながら、念願の広々マイホーム生活を満喫していたが…広すぎる家はメリットもあるけど、デメリットもあった!部屋までいちいち遠い、掃除も庭の手入れも広すぎて大変、冷暖房費はかさむし、大きな収納があるからとかえってモノが増えていく、余計に部屋は片付かない。あげく町内会の当番まで回ってきて、どんどんタスクが山積みに。そんな中、たまたま生前整理を考えたことをきっかけに、よりミニマムな生活、防災を意識した室内環境を整えていったアベさん。なんとこの広いマイホーム自体が家族にとって不要かも!?ということに気づいてしまった…子どもたちの進学や老後など将来のお金の不安も考慮して、最大の固定費であるマイホームを手放すことを、ついに決断する!

たった築10年で念願のマイホームから住み替え…どうして!?「賃貸か持ち家か? こだわりマイホームを手放して賃貸生活でお金も貯まりました」


断捨離、片付け方、家庭の防災から、子どもの教育方針、将来のための資金計画、不動産売却まで、暮らしや子育てのヒントが満載。住まいに困ってる人も、困っていない人も、ぜひ一読いただきたい、お役立ち実録コミックエッセイ。

住むことのない家の相続や遺品整理は大変!

家を建てて3年目の夏、アベさんの義父が亡くなり、突如浮上した「住むことのない家」の相続問題。幸い近くに住む親せきが引き取ることになったが、家を残されることの大変さを実感する。自身が実家の遺品整理を経験したこともあり、アベさんは将来少しでも子どもたちへの負担にならない方法を考え始める。そんな時、とあるイベントで同席したミニマリストブロガーさんの生活ぶりに衝撃を受けて――。

5話「実家の整理で感じた将来への不安」 2/7アベナオミ/KADOKAWA

5話「実家の整理で感じた将来への不安」 3/7アベナオミ/KADOKAWA

5話「実家の整理で感じた将来への不安」 4/7アベナオミ/KADOKAWA


ミニマリストブロガーさんのお話に「目からうろこ」

家の相続や遺品整理の大変さは、自分が直面してみないとわからないもの。実際に経験したアベさんに遺品整理のこと、そして衝撃を受けたブロガーさんのお話について伺った。

――アベさんご自身もご家族の遺品整理を手伝われたとのことですが、すべて片付くまで実際にはどのくらいの期間がかかったのでしょうか?

正確に言えば、まだ遺品整理は完了してないと思います(笑)。葬儀のあと、部屋を片付けるための遺品整理は2〜3カ月で終わりましたが、まだまだ収納には残っている状態です。なんなら曽祖父の前の世代からの遺品も、物置にまだまだ残っているんじゃないかと思います。曽祖父は剥製をコレクションしていたので、フクロウやワニの親子の剥製などが、今も実家の床の間に鎮座しています…。

5話「実家の整理で感じた将来への不安」 5/7アベナオミ/KADOKAWA

5話「実家の整理で感じた将来への不安」 6/7アベナオミ/KADOKAWA


――ブロガーさんたちの交流イベントで、ミニマリストのブロガーさんと同じ席になったのは偶然ですか?

ブロガーさん同士の交流を目的としたイベントだったので、絵日記に限らずさまざまなジャンルのブロガーさんが参加していました。絵日記ブロガー、お掃除ブロガー、ファッション系のブロガーさんなどなど数十人集まって交流会でした。本当に偶然同じテーブルにミニマリストのブロガーさんが集まっていたんです!テーブルの話題はもちろんミニマリストさんが中心で、私は目からうろこが落ちまくりでした。

5話「実家の整理で感じた将来への不安」 7/7アベナオミ/KADOKAWA


――ミニマリストのブロガーさんたちにはどんなお話を聞いたのでしょうか?

特に防災面のことを沢山質問した記憶があります。こんな会話をしました。

アベ「ダイニングテーブルがなくて大地震のときはどこに隠れるんですか?」

ミニマリストさん「そもそも家に物がないので落下物がないです。テーブルの下に隠れる必要がありません」

アベ「備蓄の食料がなくてどうやって災害を乗り切るんですか?」

ミニマリストさん「冷蔵庫が小さいので、普段から乾物や缶詰、瓶詰めなど常温のモノを買い置きします。野菜や果物も、日持ちする根菜類やりんごやみかんを買うことが多いですね」

この答えに当時のアベはカルチャーショック(いい意味で)を受けたんです!


できるだけモノを持たずに生活するミニマリストのブロガーさんたちのお話は、アベさんに衝撃を与えたそう。これをきっかけに「生前整理」に興味を持ち始めるアベさん。


次回は、「生前整理」についてのお話。「生前整理」といえば高齢世代をイメージしがちだが、実際に挑戦してみると思わぬ気づきがあって――。


取材協力:アベナオミ(@abe_naomi_)

この記事の画像一覧(全85枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る